なぜ要支援の方が中心なのでしょうか?
皆様で運動を実施する際、運動の内容や強度を設定します。例えば、歩きを中心としたトレーニングの場合、早い方と遅い方の差が生じることや負荷量の調整が難しい運動があるため、どうしても要介護度の高い方に合わせることが多くなってしまいます。すると、早く動ける方々も少しずつ運動強度が不足して、身体機能が低下する可能性が高くなります。そのため当施設では、主な対象者を要支援の方として、運動内容・運動強度を提供し、ある程度一緒に取り組めるような施設としました。(富士見は午前中に要介護の方を受けています。また狭山ヶ丘の午前中は要介護のみとなっています)
要介護の方は利用できませんか?
狭山ヶ丘と富士見は午前中ご利用頂けます。ただし、市内の方のみとなっております。
また他施設に関しては、現状では要支援の方のみとしています。
通う方法は?
ご自宅から施設まで送迎サービスがございますのでご安心下さい。
定休日はありますか?
日曜、祝日、年末年始(12月30日〜1月3日)
狭山ヶ丘は祝日も開設しております。
営業時間は何時から何時までですか?
基本8:30~17:30 ※狭山ヶ丘8:00~17:00 富士見8:15~17:15